NothingPhone画面修理・バッテリー交換や水没、背面割れまで修理可能!

NothingPhoneバッテリー交換修理!電池のもちが悪い、充電が溜まらない、起動できないなどのトラブルは内蔵バッテリーの交換で解決!

初期の日本モデルNothing Phoneであれば2025年現在ですでに発売から3年が経過しています!
バッテリーの寿命が2年前後と言われておりますので、バッテリーの劣化は避けられない年数となっております。
バッテリーの劣化や突然のバッテリー膨張や充電できない、電池のもちが悪い、起動不良などの状態になってしまうと本体の使用を断念せざるおえないのでしょうか!?
いいえ!Nothing Phoneは当店でバッテリー交換が可能です!!

バッテリー交換が必要な症状
・Nothing Phone (1)のバッテリーの減りが早い
・Nothing Phone (2)を使ってると残り30%で落ちる
・Nothing Phone (2a)の充電が増えるのが以上に早く、すぐ残量が減る
・Nothing Phone (3) の充電が100%にしても使ってないのに50%以下になる
・ナッシングフォン(1)のバッテリー残量が1%から増えない
・ナッシングフォン(2)の充電がすぐになくなって充電回数が増えた
・ナッシングフォン(3)の動作が重くてすぐに落ちる
・ナッシングフォン(2a)が充電していないと電源が落ちる
・バッテリーが膨張してカバーを押し上げている

「Nothing Phone(ナッシングフォン)」とは、イギリスのNothing社が開発・販売しているスマートフォンシリーズです。
多くのモデルで、背面が透明な素材で作られており、内部の基板などが見えるユニークなデザインになっています。
シンプルで使いやすい、独自の操作感を体験できるホーム画面を提供しており、2022年から日本市場でも製品を展開しています。
す。
デザイン性だけでなく、高性能なスペックも備えており、ファッション性を重視するユーザーから注目を集めています!

Nothing Phone画面割れ修理!画面割れやタッチ不良、液晶漏れや線が出てしまうなどの液晶破損は修理で直せます!

Nothing Phoneとはデザインにこだわったワイヤレスイヤホンやスマホをつくるロンドンのメーカです!
日本には2022年参入ですが、スママモでは日本未発売の機種も修理可能です!
落下させてしまい画面にヒビ割れやクモの巣状の割れができてしまった、画面がまったく映らない、画面が部分的に黒くなってしまう液晶破損など、ナッシングフォンの画面破損はお任せください♪
メール、LINE、電話にてご案内・ご予約可能ですのでお気軽にお問い合わせください!

【ガラス割れ】
・落としてナッシングフォン1のガラスが割れた…
・Nothing Phone2の液晶画面に蜘蛛の巣割れが起きた
・画面割れしたまま使うと液晶トラブルが起きやすい
・Nothing Phone2aのガラス割れを放置すると水が入りやすく危険

【液晶破損】
・Nothing Phone3の液晶画面に緑色の線がでた!
・画面をつけるとナッシングフォン1の液晶がチカチカ点滅だけする
・液晶の一部が黒くなりナッシングフォン2の画面が見えない
・アラーム音は聞こえるけど画面が真っ暗…
・動いている気がするがナッシングフォン3の画面に何も出ない

【タッチ不良】
・Nothing社製スマホのタッチ操作ができなくなった
・液晶画面に一部が白く明るい点の模様がある
・画面のタッチ不良(タッチが効かない、勝手に操作される)
・タッチしてる場所と違う場所が反応する

ナッシングフォンの充電差込口が壊れた!?
充電ができない、起動しない、充電が溜まらない症状はドックコネクタ破損が原因かも!

スマホの充電差込口をドックコネクタといい、このドックコネクタが壊れてしまうと充電できなくなってしまったり、充電出来たりできなかったり接触が悪い状態になってしまいます。
完全に壊れてしまうともちろん充電が出来なくなってしまう為、起動することもできずスマホとして使うこともできません。
そうなってしまう前に少しでもおかしいな、調子悪いなと思ったタイミングでの修理をおすすめします。
下記のような症状は充電差込口(ドックコネクタ)の修理で直ります!

バッテリー交換が必要な症状
・差込口にケーブルが差さらない!
・充電差込口周りだけが異常に熱い!
・の差込口からケーブルが抜けなくなった!
・接触が悪く充電出来たりできなかったりする
・充電器を差すと差込口がグラグラする

NothingPhone修理技術者が居るスママモはナッシングフォンのあらゆる修理が可能です

水没修理や、ボタン修理、背面割れのバックパネル交換修理からデータ復旧や基板修理まで当社にお任せください!
他社では修理不能やパーツの用意が難しい箇所もスママモならご案内できます!

メール、LINE、電話にてご案内・ご予約やご相談可能ですのでお気軽にお問い合わせください!

NothingPhone郵送修理可能!遠方にお住まいの方はぜひご利用下さい!修理は全国どこからでも受付可能です!

県内修理実績ナンバーワンのスママモの修理は全国どこからでもご依頼頂けます!

時間が無くてナッシングフォンの修理に持っていけない…家の近所にNothingPhoneの修理をできるお店が無い!
そんな時はスママモの郵送修理でご自宅や職場からでも簡単に修理に出す事ができます!!
当店では修理から買取、販売もおこなっておりますのでお悩みの時にはぜひ一度ご相談下さい♪

●修理が早い!持込当日でその日のうちにお持ち帰り出来ます!

●点検はわずか15分!見積りだけなら5分とお待たせしません!

●常時部品在庫あり!マイナーな機種も即日修理可能

●海外工場から直接の仕入ルートで部品を取寄せ!

日本全国の価格調査を実施!日本一の安さに挑戦!

●山梨の老舗修理店なのでスマホやタブレット、パソコン修理のプロフェッショナル

●高品質部品や技術のある総務省登録修理業者で安心安全に修理!

●修理中の代替機レンタルは無料でご用意!

地域最安値に挑戦!今ならネット予約で最大1000円割引! iPhone 修理 山梨 昭和

iPhone修理スママモ甲府昭和店詳細とアクセス

〒 409-3866
山梨県中巨摩郡昭和町西条4309-3
国道20号より昭和バイパスを南下し道沿い
左側の赤い看板が目印!
店舗前に無料駐車場有!

GoogleMAPはこちら>>

営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 055-288-1608
E-mail yamanashiiphone@gmail.com

ご予約について
WEB予約はこちら>>
LINE予約はこちら>>
郵送修理はこちら>>

iPhone修理ならスママモにお任せ!JR甲府駅南口より徒歩1分!iphone 修理 山梨 甲府

iPhone修理スママモ甲府駅店の詳細とアクセス

〒 400-0031
山梨県甲府市丸の内1-2-8 3F 山内農場横ビル3階
甲府駅南口よりヨドバシカメラ前を通り過ぎ
山梨県庁方面へ徒歩1分
左側の赤い看板が目印!

GoogleMAPはこちら>>

営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 055-236-8180
E-mail iphonekofu@gmail.com

ご予約について
WEB予約はこちら>>
LINE予約はこちら>>
郵送修理はこちら>>